むかーしに、お姉ちゃんだったかお母さんだったかお父さんだったか・・・
に、勧められて知りました。
その時は「水彩の色合いが綺麗」と、ただそれだけ。
作品ひとつひとつによく目を通すようになったのは、割と最近でした。
今日マチ子さんは、水彩の綺麗な色使いで、「戦争」をテーマにした作品を多く描かれています。
戦争を直接的に描くというよりは、カラフルな果物やお菓子などと一緒に、遠回しに表現しています。
「綺麗」と「戦争」
相反するようなテーマを、水彩の柔らかいタッチが、その隔たりを和らげているようで・・・。
漫画家さんではありますが、イラストレーターに近いような気がしています。勝手に!
「今日マチ子のセンネン画報」(http://juicyfruit.exblog.jp)というblogで、毎日のらくがきや作品のかけらなどをたっっっっっっくさん載せていらっしゃいます。
イラストレーションの量がハンパないので、まだまだ全部見切れません。
戦争を考えるきっかけがたくさんあります。
本当に、多くの方に見ていただきたい作品ばかりです。
「友達を埋める」
「命の長さみえる化」
「墜落・脱出」
「富と飢餓」
「幽霊船」
「戦争・体育・戦争」
「断髪の拒否」
「爆弾でバラバラになる」
「神風vsエスパー」
戦争をテーマにしたもの以外ももちろん描いていらっしゃいますよ。
1枚1枚、物語が隠されているような。
何かこちらに訴えかけてきているんじゃないのかな。
そんな気持ちになるイラストばかりで、つい見入ってしまいます。
「縄跳びとんだ瞬間、影だけが残った」
「夜明け前、すこしあと」
「リボン」
おまけですが、今日マチ子さんが飼っていらっしゃるにゃんこが、ありえないくらい可愛いです。
猫好きの方、こちらも要チェックですよ!!!!
猫嬢ムームと秘書ネルネ
0 件のコメント:
コメントを投稿